簡単おかず♫糸こんにゃくのきんぴら レシピ・作り方

材料(2〜3人分)
作り方
-
1
糸こんにゃくは鍋にたっぷりのお湯を沸かして3分程茹で、灰汁と臭みを抜きます。
-
2
3分程茹でたらザルに上げてしっかり水気を切ります。
-
3
水気を切った糸こんにゃくは食べやすい幅に切り、しめじは石づきを切ってから手でほぐします。
-
4
フライパンにごま油をひいて熱し、③を入れて全体に油が回るまで炒めます。
-
5
全体に油が回ったら◎印の調味料を加えます。
-
6
調味料を加えたら汁気が飛ぶまで中火でしっかり炒めます。
-
7
汁気が飛んだら炒りごまを加え、ざっと混ぜます。
-
8
後は火を止め、小鉢に盛ったら完成です。
作り置きする場合は保存容器に移して粗熱を取り、冷蔵庫で保存して3〜4日程度で食べ切って下さいね(*´꒳`*)
きっかけ
後一品欲しい時に、冷蔵庫にあった糸こんにゃくとしめじでご飯のおかずになるものを…と作りました。
おいしくなるコツ
下茹でする事で臭みと灰汁が抜けます。後は汁気が飛ぶまでしっかり炒める事。
- レシピID:1510020563
- 公開日:2018/07/31
関連商品
関連情報
- 料理名
- 糸こんにゃくのきんぴら

レポートを送る
20 件
つくったよレポート(20件)
-
ゆうりなちゃん2021/02/16 13:00簡単だしおいしかったです!旦那も美味しいっていってくれました♡
-
おにぎり太郎2021/02/06 16:48美味しく出来ました!
簡単レシピ嬉しいです^ ^
ありがとうございましたー!! -
MAYUU2020/12/13 17:29とっても簡単にすぐに作れました(* ´ ▽ ` *)
-
ズボラレシピのかねつぐ。2020/10/01 20:13たっぷり食べごたえがあって、蒟蒻でヘルシーなので、ダイエットにも良さそうです!