もちもち♡よもぎ団子♡ レシピ・作り方

材料(4人分)
- 上新粉 230g
- 熱湯 230cc
- 茹でて刻んだよもぎ 20g
- 砂糖 大さじ2
- ゆで小豆 約大さじ2
- きな粉 約大さじ2
- 砂糖 約大さじ1
- 塩 少々
作り方
- 1 ゆで小豆(市販の、ぜんざい用などの甘みが付いているものを使用しました)を小さなフライパンで温めて水分を飛ばしお好みの硬さにしておく。
- 2 きな粉にa砂糖とa塩を混ぜておく。 a塩はほんの少しだけでいいです。入れすぎないようにしてください。
- 3 分量外のお湯を鍋にたっぷりと沸かしておく。
- 4 上新粉に熱湯を入れて木ベラやすりこぎなどで練る。練っているうちに冷めてきたら手で捏ねる。
- 5 頑張って兼ねているうちにまとまってきます。全体がまとまったら10当分にする。それぞれ茹で上がりやすいように棒状などにして沸騰した鍋に入れる
- 6 鍋底がくっつかないように剥がして、フワフワと浮かんできたら冷水にとる。再びボールに入れて、砂糖、よもぎを加えてよく捏ねる。火傷に注意してください。
- 7 たまに指先を濡らしながら頑張って兼ねているうちにまとまってきます。6でお湯を捨てた場合は再びたっぷりと鍋に沸かしておいてください。
- 8 全体が均一になるまで捏ねたら、手を軽く濡らしながら団子状にしていく。
- 9 再び茹でて、フワフワと浮かんできたら冷水に取り、手早く水を切る。ザルなどで振りながら水気を切るとザルの跡が付いてしまうので見た目がきになる方は手早く丁寧に水を切ってください。
- 10 楊枝や竹串に刺してお皿に並べたら、あんこやきな粉を乗せて完成です。お疲れ様でした♡
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません