サクサク軽い♡米粉クッキー レシピ・作り方

材料(3〜4人分)
- 米粉(製菓用) 120g
- バター 50g
- 砂糖 40g
- 卵黄 1個分
作り方
-
1
ボールに室温に戻して柔らかくしたバターと砂糖を入れ、くりーむ状になるまですり混ぜたら、卵黄を加えてよーく混ぜ合わせます。
-
2
①に米粉を加え、ヘラで混ぜ合わせます。
米粉は薄力粉と違い、ダマにならないので振るわなくてOK◎ -
3
なかなか米粉と油分が馴染まずホロホロ粉っぽい状態のままですが、ヘラでギュッと底に押しつける様にして馴染ませます。
-
4
ある程度ポロポロになったら手でギュッギュッとまとめます。
小麦粉と違い捏ねてもグルテンが発生しないので、まとまりずらかったら多少捏ねても大丈夫です^_^ -
5
生地をラップで包み、ギュッとまとめます。
-
6
⑤をもう1枚のラップで挟んで2mm程の厚さに伸ばし、冷蔵庫で30分寝かせます。
-
7
30分経ったら冷蔵庫から取り出し、お好きな型で抜いていきます。
-
8
オーブンシートを敷いた天板に型抜きした生地を並べ、170度に予熱したオーブンで15〜16分焼きます。
-
9
焼き上がったらそのまま天板の上で冷まし、触れる位になったら網に移して冷まします。
-
10
完全に冷めたら完成です。
- 11 ※生地が纏まらず薄く伸ばせない、とのコメントを頂いたので補足を。米粉は製品によって吸水量がかなり変わってくるので、卵黄のみの所を卵白を足したり、バターを増やして調節してみて下さい。
きっかけ
米粉のクッキーに興味があったので、米粉を購入して作って見ました。
おいしくなるコツ
米粉は薄力粉と違い、振るわずOK◎グルテンが発生しないので捏ねてもOK◎です^_^ ただ、油を吸収しづらくまとまりずらいので、ギュッギュッと手でまとめて下さい。
- レシピID:1510019513
- 公開日:2017/11/09
関連商品
関連情報
- 料理名
- 米粉クッキー

レポートを送る
18 件
つくったよレポート(18件)
-
にゃん粉2021/02/23 11:36ノーマルバージョンと胡麻を入れたバージョンと2種類作ってみました。
固くなくて食べやすいです。 -
チイマル2021/01/22 14:38サクサクホロホロ!!米粉って美味しい!!良い感じの食感です。子供のおやつに作りました。いい香り。
-
ぽこたろう862020/10/24 17:27バターがなかったためマーガリン量控えめで作りました。とてもおいしかったです!硬めのクッキーが好きなので、170度20分で焼きました◎
-
sir0kuma*2020/09/13 17:07こちらのレシピで初挑戦!
手元にあったパルスイートの液体タイプで砂糖代用しましたが、美味しくサクサクに出来あがりました。