しっとりふわふわ♡紅茶のパウンドケーキ レシピ・作り方

材料(4〜5人分)
- 薄力粉 100g
- 紅茶の茶葉 ティーバッグ2個分
- 水 50ml
- バター又はマーガリン 90g
- 砂糖 90g
- 卵 2個
- ベーキングパウダー 小さじ1
作り方
-
1
小鍋にティーバッグから取り出した紅茶の茶葉と水を入れて火にかけ、煮立ったら火を止めて10分程蓋をして蒸らします。
-
2
ボールに薄力粉・ベーキングパウダーを入れて泡立器でしっかりダマがなくなるまで撹拌します。
-
3
別のボールに、室温に戻して柔らかくしたバター又はマーガリンと砂糖を入れ、泡立器でクリーム状になるまですり混ぜます。
-
4
③に溶いた卵を2回に分けて加え、その都度滑らかになるまでしっかり混ぜ合わせます。
-
5
①を茶漉しで漉し、茶漉しに残った茶葉をスプーンの背でギュッと押してしっかり紅茶液を絞り出してから、残った茶葉を④に加えてしっかり混ぜ合わせます。
-
6
茶葉が均一に混ざったら絞り出した紅茶液を加えてよく混ぜます。
-
7
⑥に②を加え、ヘラでさっくりと混ぜ合わせます。
-
8
粉っぽさがなくなったら混ぜるのは終了です。
-
9
オーブンシートを敷いたパウンド型に生地を流し込み、170度に予熱したオーブンで35分〜40分焼きます。
-
10
35分経ったところで竹串を刺してみて生地が付いて来なければ、そこで焼き上がりです。生地が付いてきたら更に5分追加で焼いて下さい。
-
11
焼き上がったら型から取り出し、オーブンシートを剥がして網の上に乗せ、粗熱が取れたら完成です。
粗熱が取れたら切り分けて召し上がれ〜^_^
きっかけ
紅茶を沢山頂いて、飲むだけではなかなか消費出来ないので、お菓子作りにも使おう♫と思い立ち、パウンドケーキにも混ぜ込んでみました。
おいしくなるコツ
紅茶の茶葉は少量の水で煮出した後、しっかり蒸らす事と、茶葉の水分をしっかり絞り出してから混ぜ込む事。
- レシピID:1510019038
- 公開日:2017/08/24
関連商品
関連情報
- 関連キーワード
- 紅茶のパウンドケーキ 紅茶 パウンドケーキ しっとり
- 料理名
- 紅茶のパウンドケーキ

レポートを送る
12 件
型は21cmのパウンド型使用です。