玉ねぎ・人参・じゃが芋は大きさを揃えて1cm角の角切りにし、しめじは石づきを切って手でほぐします。
むね肉は皮と身を分けてそれぞれ食べ易い大きさに切ります。
鍋にバターを入れて熱し、②・①を全て加えます。
玉ねぎが透き通ってむね肉の色が変わるまで炒めます。
玉ねぎが透き通ってむね肉の色が変わったら、薄力粉を加えてしっかりと炒めます。
しっかり炒めて薄力粉が具材に馴染んだら 牛乳を少しずつ加え、その都度滑らかになるまで木べらで混ぜ合わせます。
牛乳を全て加えたら、顆粒コンソメ・みりん・塩・黒胡椒を加えてトロミがつくまでじっくり煮込みます。
チキンクリームを煮込んでいる間に、パイシートを冷凍庫から出し、めん棒で均一に一回り大きくなるまで伸ばします。
ここで余り薄く伸ばしさがない様注意です。
チキンクリームを入れる耐熱皿をひっくり返してパイシートに乗せ、少し大きめに耐熱皿の周りを切り抜きます。
耐熱皿4つ分を切り抜いた後に、残ったパイシートを重ねてめん棒で伸ばし、5つ目の耐熱皿にかぶせる分を作ります。
耐熱皿に⑦を入れます。
切り抜いたパイシートのフチに水を付けます。
フチに水を付けたパイシートを少々引っ張り気味に耐熱皿に被せ、剥がれない様に圧着させます。
220度に予熱したオーブンで18〜20分焼きます。
我が家では、余ったパイシートの切れ端も ついでに一緒に焼いてしまいます♫
焼き上がったらオーブンから取り出し、完成です。
出来立て熱々の内に召し上がれ♡
※失敗例として…
パイシートを薄く伸ばし過ぎた場合と、パイシートを被せる時に引っ張り気味に張った状態で被せないと画像の様に凹んでしまいます(>_<)
ケン◯ッキーのチキンポットパイが大好きで、発売時期じゃない頃に食べたくなり、自分好みの具材と味で作ってみました。
具材はお好みで◎パイシートの被せ方だけを気を付ければ、ぷっくりキノコの様に可愛く膨らんだポットパイが出来上がります♫
レシピID: 1510018940
公開日:2017.08.17
© Rakuten, Inc.