ごま油以外の◎印の調味料を耐熱容器に入れて軽くかき混ぜ、レンジの500wで40秒加熱します。
①にみじん切りにした長ネギ・おろしニンニク・おろし生姜・ごま油を加えてよく混ぜ合わせ、味を馴染ませる為にそのまま冷まします。
むね肉は切り込みを何本か入れて観音開きにし、厚みを均等にします。
観音開きにしたむね肉を半分に切ってから、酒・塩・胡椒を刷り込み下味を付け、片栗粉を満遍なくまぶします。
フライパンに少し多めのサラダ油を入れて熱し、むね肉を弱めの中火で片面3分揚げ焼きにし、3分経ったらひっくり返してもう片面も3分揚げ焼きにします。
両面3分ずつ揚げ焼きにしたら、今度は火加減を強めにして更に片面2分ずつ揚げ焼きにします。
両面2分ずつ揚げ焼きにしたら、キッチンペーパーを敷いた新聞紙等の上に移して油を切ります。
後は食べ易く切り分け、作っておいたタレをたっぷりかけたら完成です。
パサつきがちなむね肉を柔らかジューシーにする方法→レシピID:1510015997
是非お試しを(´∀`)
子供からリクエストされたので作ってみました。
お肉はじっくり火を通してこんがり揚げる事。
レシピID: 1510018425
公開日:2017.06.24
2020.11.13
タレが美味しかったです
ごちそうさまでした(^^)
美味しく出来て良かったです(●´ω`●)
数あるレシピの中から選んで作って頂き、ありがとうございました♡
2020.08.29
2020.08.14
© Rakuten, Inc.