白とピンクの薔薇が花咲く♡絞り出し焼きチョコ レシピ・作り方

材料(2〜3人分)
- ホワイトチョコ 1枚(45g)
- ストロベリーチョコ 50g
- 薄力粉 各 大さじ2
作り方
-
1
先ずは砕いたホワイトチョコを耐熱容器に入れて湯煎に掛けて溶かします。
-
2
高温で溶かすと油分が分離して、ボソボソな状態になってしまうので、チョコが溶け始めてまだ塊が残る内に湯煎から外し、容器の予熱で溶かします。
-
3
完全に溶けてトロトロになったら薄力粉を加えてよく混ぜ合わせます。
-
4
チョコと粉が混ざってトロトロになったら、絞り袋に入れます。
絞り袋の入れ方はレシピID:1510016307に詳しく載せています。 -
5
クッキングシートを敷いた天板に絞り出します。
-
6
続いて、ストロベリーチョコもホワイトチョコと同様に湯煎で溶かし、薄力粉を混ぜ合わせて絞り袋に入れ、天板に絞り出します。
-
7
※今回、金口が1つしかなく 洗うのが面倒と言う理由でホワイトチョコを絞り出した後、続けて同じ絞り袋にストロベリーチョコを入れた所、白とピンクのミックスが偶然出来上がりました(^^;
- 8 オーブンを150度に予熱し、6分程様子を見ながら焼きます。
-
9
今回焼きが甘いかな?と不安になり、150度で8分焼いた所 焼き色が付いて綺麗に出来なかったので、8分では焼き過ぎなようです( ;∀;)
-
10
焼き上がったら、クッキングシートごと天板から外し、しっかり冷めたら完成です。
きっかけ
ホワイトチョコとストロベリーチョコで作ったら 色合いが可愛らしいかな、と思い作ってみました。
おいしくなるコツ
湯煎にかける時と焼き時間を気を付ければ美味しく出来ると思います^_^
- レシピID:1510016355
- 公開日:2017/02/09
関連情報
- 関連キーワード
- 焼きチョコ ホワイトチョコレート バレンタイン 絞り出し
- 料理名
- 焼きチョコ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ちなみに真ん中はミックスです(笑)