茹でたトウモロコシと生ほうれん草のバター炒め♪ レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
- 1 ほうれん草は、根元を切り落とし、4センチ長さのザク切りにして、ボールの水の中で掴み洗いを2回ほどして良く洗い、ザルに上げて水気を切ります。
- 2 ベーコンは2センチ幅に切り、茹でたトウモロコシは、芯に沿って縦に包丁で削ぎ落します。
- 3 フライパンにバターとベーコンを入れて中火に掛け、じわじわ溶けて来たら炒め、水気を切ったほうれん草を入れて炒め、カサが減って来たらとうもろこしを入れて炒め・・・
- 4 淡路島オニオンスパイスを振り掛けて、味付けすれば出来上がりです。
きっかけ
茹でたとうもろこしが残っていたので、ほうれん草と炒めてみました。
おいしくなるコツ
バターと淡路島オニオンスパイスだけで、美味しい味になります。茹でたトウモロコシの方が冷凍コーンや缶詰よりも皮が柔らかくて素材だけの甘味で美味しいです。
- レシピID:1510013905
- 公開日:2016/07/15
関連商品
関連情報

レポートを送る
2 件