簡単!本格味の美味しいホクホク♪基本のコロッケ レシピ・作り方


材料(4人分)
作り方
- 1 鍋にバタ-をいれて玉葱のみじん切りを炒め 透き通ってきたら牛の挽き肉をいれて炒める。ポロポロになったら脂を紙ですいとり強めに塩 こしょう。
- 2 じゃがいもは、きれいに洗って皮つきのまま、かぶるくらいの水とともに鍋にいれ、強火にかける。
- 3 竹串で差してすっと通るくらいまで茹でたら余分の水を捨て、鍋の中でぶつかるようにし、粉ふき状にする。皮が自然にむけはじまたら、ふきんにつつんで皮をむき、末社―かしゃもじでつぶす。
-
4
1の中に茹で上がったじゃがいもが熱いうちに入れて しゃもじでよく合わせる。味を確認する。
-
5
6~8等分にして小判状に形を整える。ほんのり熱いうちに形にしないと、割れたりしますので、手早く!
- 6 小麦粉をうすくはたき、き卵をくぐらせ、また小麦粉をはたき、卵をつける。(専門店風に2度づけ)パン粉をつける。 少しかぶせて時間をおくとよい。
- 7 高めの油でキツネ色に揚げる。
きっかけ
本格味の衣厚めのコロッケレシピ。中に火が通っているので、はじめてさんにおすすめの揚げ物。
おいしくなるコツ
洋風料理は基本の味付けは塩のみ。こしょうで風味づけ。なので味を見ながら微調整してください。何もつけないでも美味しいくらいにして、ソースなしでいただくか、塩気少な目でいただくときにソースで味わうかはお好み。どちらにしても熱いうちに味付けして
- レシピID:1510008807
- 公開日:2013/11/07
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- ポテトコロッケ
- 料理名
- 基本のコロッケ

レポートを送る
15 件