ボウルに<もんじゃの生地>の★を全て入れ、ダマにならない様によく混ぜる。
↓
残りの材料を加えてさっくり混ぜる。
↓
<もんじゃの具>を加えてさっくり混ぜる
ホットプレートを温めてごま油(分量外)をひき、①を入れて、汁を絡める様に炒める。
※ステンのフライ返しを2つ使って①をすくいながら擦り合わせる様にすると良いです☆
全体を混ぜるように炒めたらホットプレートの中に広げて、少し焦げるぐらいまで加熱したら、食べ時です♪♪
ヘラですくって押し付けながら食べればうまうまです(●^o^●)
ちなみに・・・①
我が家ではこちらの日清製粉の「お好み焼き粉」を使用して楽しんでいます♪♪
お好み焼き、たこ焼き、もんじゃの3種類が出来るので便利です(^-^)♪
ちなみに・・・②
私的ですが、一番合うのはイカ!粗みじん切りにして入れるとOK♪
カニを使用する時は、カニが持っている甘味が出るので、少しだけ塩か醤油を足すとよいです♪
ちなみに・・・③
チーズはピザ用のカット済みで売られている物を軽く2~3つかみ位入れると良いかと思います♪
お好みで調整して下さい♪♪
だんな様の「イカを入れて醤油ベースのもんじゃは(?_?)」の、一言がきっかけで誕生し、今では我が家の定番もんじゃです(●^o^●)来客時にも変わりもんじゃとして使えます♪
☆是非ごま油で焼いて下さい♪香ばしく食べれます♪
☆醤油と一味は好みのポイントを見つけてください(>_<)。分量はあくまでも基本ラインなので、海鮮によって目分量で作るのが一番うまくいったりすることもあります(^-^;)事実私もそうです(笑)
レシピID: 1510006324
公開日:2013.04.29
2018.10.04
2017.08.11
2017.08.11
© Rakuten, Inc.