クリームチーズは室温に戻しておく。
苺は洗ってヘタをとって、水気を切っておきます。
ゼラチンは水大さじ2で、ふやかしておきます。
ケーキの底作り。
ビスケットを袋に入れて、めん棒などで砕きます。
そこへ溶かしたバターを加え混ぜ合わせます。
ケーキの型にスプーンなどを使って敷き詰めます。
ボウルにクリームチーズを入れて練ります。
そこへ生クリームを加えてよく混ぜ合わせます。
ヘタをとった苺をミキサーなどを使ってピュレ状にします。
(ミキサーなどが無い場合はフォークなどでよく潰せばOKです)
小鍋にこのピュレした苺・レモン汁と砂糖を加えて火にかけ沸騰直前で火を止めて、ふやかしておいたゼラチンを加え溶かします。完全に溶けたか確認して下さい☆
これを、クリームチーズのボウルヘ加えていきます。
良く混ぜ合わせたら、こします。
こしてなめらかになった生地を、型へ流し込みます。
表面を平らにしたら、冷蔵庫で3時間ほど、冷やし型から外します。
(ナイフなどで水平にゆっくり回りを外します)
お好みで飾り付けをして完成です☆
小粒が安くなってきた時期、いつものレアチーズケーキに苺を混ぜ合わせてみたのがきっかけで作るようになりました♪
口当たりをなめらかにする為に、生地をこしています☆
レシピID: 1510004290
公開日:2012.05.27
2015.02.17
パパのバレンタインデーに作りました!
裏ごししなかったけどおいしくできて喜んでもらえました(o^^o)また作りまーす
ちゅちゅまる1011さん♪
お返事大変遅くなりすみません★
パパさん喜んでくれて良かったですね♡私も嬉しいです^^裏ごしをしなくても大丈夫ですよ♪レポ感謝です☆
5件
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用いただきありがとうございます。
J:COMテレビのお料理番組「ステキ♪キッチン」との
コラボ企画「楽天レシピランキング」にてころころコロネ♪さんの
コチラのレシピを再度ご紹介させていただきました!
◇J:COMテレビ番組「ステキ♪キッチン」 :9/2~9/6 放送分
◇楽天レシピ「ステキ♪キッチン教室」ページ:9/2 更新
にて、コチラのレシピが取り上げられます。
▼「ステキ♪キッチン教室」ページ&番組の詳細情報は↓からチェック▼
http://recipe.rakuten.co.jp/sp2/jcom/sutekikitchen/
ぜひチェックしてみて下さい♪
今後ともよろしくお願いします。
BestBuyさん・おはようございます♪
初めまして^^コメントをありがとうございます☆
美味しそうに見えますか?良かったですぅ^^笑
お褒めのお言葉もとても嬉しいです♪
でも、混ぜて冷やすだけ、とっても簡単なんですよ~♪
またお気軽に遊びにいらして下さいね^^
楽天レシピ様
おはようございます。
拝見させて頂きました☆本当にありがとうございます。
とっても驚きましたが、このレシピを選んで頂けた事をとても嬉しく思います。
これからもマイペースですが、続けてまいりますので
今後とも宜しくお願い致します。
本当にありがとうございました。
***ころころコロネ***
スゴく美味しそう!
もうこれはお店で買ってきたケーキです★★★
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
今日のPickupレシピ&レシパーさんのコーナーの6月2日(土)に、
ころころコロネ♪さんとコチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪
© Rakuten, Inc.