なすと厚揚げの田舎煮♪ レシピ・作り方
材料(3,4人分)
作り方
- 1 なすは洗って半分に切り皮目に包丁で斜めに浅く切込みを入れて2,3分アク抜きし、水気をよく拭いておきます。
- 2 厚揚げは熱湯をかけて油抜きしてから1枚を半分に切ってから三角に切って置きます。
-
3
鍋を熱して油を入れたら中火にしてなすを皮の方を軽く炒める。
だし汁と厚揚げを入れて煮立たせたらお酒、お砂糖を入れ5分位煮ます。
甘めの味付けなのでお砂糖はお好みで減らして下さい。 -
4
3におしょう油とみりんも入れて落とし蓋をして中火弱でじっくり20分位煮ます。
お皿に盛ったら青シソの千切りを上に乗せて下さい。
きっかけ
自宅の庭でプランターで育ててるなすが毎日採れるので茄子の消費に作りました。
おいしくなるコツ
なすの皮の方を油で炒めるのは、なすの皮の色がきれいにでる為なので是非やって下さい。
- レシピID:1500048739
- 公開日:2024/06/25
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
冷蔵庫で2,3日保存が出来るので作り置きにもいいですね♪