これさえあれば簡単♪小松菜&鮭フレークドリア レシピ・作り方

- 約30分
- 300円前後

材料(約3人分)
作り方
-
1
フライパンに油を引いて、●印を炒め、ごはんを入れたら☆印で味付けし炒飯を作っておきます。
-
2
グラタン皿にバターを塗って、①をよそっておきます。
-
3
こちらが、例の『とろみお助けボール』様でございます。以前、作って冷凍してました♪
-
4
いよいよ、鍋に牛乳を沸かし、とろみお助けボールをポンポンと入れたら、シャカシャカよくかき混ぜ、更に沸騰してとろみがつけばホワイトソースがあっと言う間にできてしまいます♪
-
5
こんな感じに♪ホワイトソース作りがどうも苦手な私にはほんと嬉しいボールちゃんです。本家の手順を確認下さいね♪
-
6
②の上にホワイトソースをかけて、チーズ・パン粉を乗せたら、オーブントースターでこんがり焼いて出来上がり♪あればパセリをトッピングしてね!
きっかけ
ホワイトソース作りが苦手な私には、ほんっとに、助かりました・・・(^-^) とろみお助けボールちゃん、あとぶーさん、ありがとうです♡
おいしくなるコツ
あとぶーさん作 『とろみお助けボール』レシピID:1870000632 を是非参照下さい!! 硬さはお好みで調節を♪我が家はちょっとだけ牛乳を少なくして【分量記載は正しく400ccです・今回は350cc】硬めにしてみました♪
- レシピID:1500003001
- 公開日:2011/05/11
関連情報
- 料理名
- 小松菜&鮭フレークドリア

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
あとぶー2011/05/12 20:01とても簡単なのに 美味しいし彩がとても綺麗♪
ご飯部分に味がしっかりついてホワイトソースとのコントラストがゴージャスです~
有難うございます ご馳走様でした♪