大量に作って冷凍保存に♪〜卵なしの手作り鶏つくね〜 レシピ・作り方

材料(8人分)
- ◯鶏ひき肉(鶏ももがオススメ) 800g
- ◯万能ねぎ(小口切り) 1パック
- ◯にんにくチューブ 大さじ1
- ◯オイスターソース 大さじ1
- ◯鶏ガラスープの素 小さじ1
- ◯生姜チューブ 大さじ1
- ◯塩 少々
- ◯胡椒 少々
- ◯白ごま 大さじ2
- 片栗粉 大さじ3
- ●水 1000g
- ●和風顆粒だし 小さじ2
作り方
- 1 ◯をボウルに入れ、混ぜ合わせる。食品用手袋を使うと汚れなくてやりやすいです。
- 2 片栗粉をいれてさっと混ぜる。
- 3 肉だねを丸めて沸騰させた●で湯がく。
-
4
つくねに火が通ったら粗熱を取りジップロックにいれる。
冷凍して一ヶ月はもつので鍋やスープに入れて使ってください。
きっかけ
鶏むね肉を安く買えたので沢山つくねにしました(*^^*)肉々しいつくねにしました。
おいしくなるコツ
3で湯がいたときにでた汁もとてもおいしいのでスープや煮物に使ってください。
- レシピID:1490018327
- 公開日:2024/07/16
関連情報
- カテゴリ
- 卵を使わない(卵アレルギー)ちゃんこ鍋

レポートを送る
2 件