濃厚みそ鍋つゆを使った野菜たっぷり鍋 レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
-
1
今回はキャベツの外側の固いところを使いたいので、根っこの軸の所に切り込みを入れて、一枚ずつ剥いでいきます。
根っこから剥いでいくと、楽に剥がれてくれますょ。 -
2
キャベツを流水で良く洗います。
-
3
キャベツの軸の所は、葉っぱと分けて斜めに薄切りにします。
-
4
キャベツの葉の方は、一口大にざく切りにします。
-
5
ニラは良く洗い、根本の固いところ3cmぐらいは切り落とし、残りを3cmくらいの長さにざく切りにします。パッケージに倣い1/2束にしましたが、1束入れても良いかも。
-
6
豆腐1/2丁を一口大に切り分けます。
-
7
しめじは、下の硬いところを切り落とし、手でバラバラにします。
-
8
もやしは流水で良く洗い、ザルにあけて水をきります。
今回は根切りもやしを使ったので、髭の掃除は要りません。 -
9
ネギは斜めに切ります。
パッケージには、東京ネギと有りましたが、今回は普通のネギを使いました。 - 10 豚バラ肉薄切りと、鶏団子も予め用意しておきましょう。
-
11
今回は「ミツカン 濃厚みそ鍋つゆ」を使いました。
-
12
土鍋によく振った11.のつゆを入れて、沸騰させます。
キャベツの葉の部分と、ネギを残して鍋に投入します。 -
13
鍋の具材に火が通ったら、残りのキャベツとネギを投入。
ひと煮だちしたら、出来上がり。 -
14
炊き込んだキャベツがお好みの場合は、12.の時点で同時に入れて炊いて下さい。
きっかけ
お鍋の季節に、野菜をたっぷり頂きたくて。
おいしくなるコツ
火にかけながら鍋を囲むと、野菜の旨味がどんどん出てきます。具材にも味が染みてとっても美味しく頂けます。
- レシピID:1490012323
- 公開日:2020/11/04
関連情報
レポートを送る
5 件
つくったよレポート(5件)
-
⭐︎料理初心者主婦の簡単料理⭐︎(ゆっくり返信)2024/11/16 20:43野菜たっぷりで美味しくいただきました♪
素敵なレシピありがとうございます☺︎ -
いかにも2024/01/29 10:10温まりますね
-
ちゃぴんがる2022/03/10 20:02美味しくいただきました(*^^*)
-
ISHIHO2021/05/10 20:47余った鍋つゆを消費させてもらいました!