ジュワ~ッ!と甘い!☆干し大根ステーキ☆ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 大根を皮つきのまま1.5センチ幅に切る。
-
2
水分を拭き天日に干す。
10時~15時ぐらいまで。夕方以降は家の中に入れてまた次の日に干す。
※一日だけ干しても美味しいですがまだまだ生っぽいです。今回は2日間干しました。 -
3
フライパンにオリーブオイルをひき大根を焼く。
焼き色が付いたら裏返し、弱火にしてポン酢を入れる。
弱火にしてフタをして6~7分蒸し焼きにする。 -
4
器に盛り付け、お好みで七味やゆず胡椒などをつけてお召し上がり下さい!
写真は塩レモンをのせています!
きっかけ
干し野菜にはまっています!
おいしくなるコツ
お好みに応じて何日干すか調節して下さい。 ザルでも網でもOKです。 私は100均の干し野菜用ネットを使ってます!
- レシピID:1490006014
- 公開日:2015/02/04
関連情報
- カテゴリ
- 大根その他○○で作れる(材料)
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ほの吉2021/05/13 20:04干したら、甘くて、大根のシンプルの味でおいしかったです❗