暑さに負けるな!塩麹シフォンケーキ❤ 17cm型 レシピ・作り方

材料(17cm人分)
作り方
-
1
塩麹は普通にスーパーで売っているものを使用しています。
材料を計量し、小麦粉は2回ふるっておきます。 -
2
卵黄を泡立てます。
軽く泡立てたら、砂糖を20gぐらい加えてよく泡立てます。
サラダオイルを加えて泡立て、牛乳を加えて泡立てます。 -
3
泡立てた卵黄に塩麹を大さじ2杯加えてよく混ぜておきます。
-
4
卵白を軽く泡立て
残りの砂糖を加えて角が立つくらい泡立てます。 -
5
泡立てた卵黄に小麦粉をふるいながら加え、泡だて器でグルグルと混ぜます。
※オーブンを160℃に予熱開始! -
6
粉っぽさがなくなるまでこんな感じに混ぜます。
-
7
卵白1/4くらい加えて泡だて器で混ぜます。
ぐるぐると混ぜて大丈夫です。 -
8
残りの卵白を数回に分けて加えてゴムべらなどで混ぜます。
卵白を広げるように入れて混ぜると、むらなく混ざります。 -
9
シフォンの生地がで出来ました。
-
10
8~9分目まで
シフォン型に流し込みます。
そのまま、気泡を抜く作業をしないでオーブンで焼きます。
160℃40分 -
11
17cm型の場合
少し生地が残ります。
残った生地はフライパンで焼いて食べてくださいね。 -
12
5~7分ぐらい焼いたら一度取出しナイフなどで切れ目を入れます。
熱いので取出しはオーブン用ミトンを使ってください。 -
13
切れ目を入れると焼いたときにきれいに割れますよ。
再度、オーブンに入れて残りの時間焼きます。 -
14
塩麹が入っているため、焼きあがりは色が濃い目に出ます。
ワインボトルなどに逆さにさして冷まします。 -
15
冷めたら型から外して
できあがり❤
きっかけ
夏バテしないように塩分補給もできるスイーツを考えました。
おいしくなるコツ
塩麹はお好みで加減してもいいです。 暑い夏には塩気が感じられる方が美味しいと思います。
- レシピID:1490005448
- 公開日:2014/08/06
関連情報
- カテゴリ
- シフォンケーキ
- 関連キーワード
- 塩麹 シフォンケーキ 小麦粉 シフォンケーキ17cm
- 料理名
- 塩麹シフォンケーキ❤

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ちょっと塩気のあるスイーツがおすすめ❤