昆布の表面のゴミを布巾で軽くふき取る
玉ねぎをバターとサラダ油できつね色になるまで炒める
サフランを大匙2杯(分量外)の水につけておく
ねぎは軽く直火で焼き5cm位に切る
セロリは5cm位に切り、さらに2cm程度に切る
鯛に熱湯をかけ氷水で冷やし、適当な大きさに切り白ワインをふりかける
ラップをかけ冷蔵庫で保存
えびは背ワタを取り頭の先のとがった部分とひげを切り落とす
カニは食べやすい大きさに切る
鍋に水と昆布をいれ沸騰寸前で昆布を取り出す
白ワイン、サフラン水(サフラン)炒めた玉ねぎ、セロリ、ねぎ、帆立缶を汁ごと鍋に入れ、調味料を入れ10分ほど煮る
えびとカニを入れ5分煮てから、鯛を入れ5分程度煮る
魚が崩れず火が通る程度時々アクを取りながら煮る
スープ皿などの器に盛りセロリの葉や香草をのせる
三つ葉もあいますよ
・和風の昆布出し+サフランで作ってみました
・旨味成分が各種合わさって旨味が増幅します
・2で白身魚のにおいを取り除くとサフランの香りが引き立ちます
レシピID: 1490004844
公開日:2014.01.06
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.