夏みかんピール レシピ・作り方

材料(10人分)
- 夏みかん 8個
- 砂糖 500g
- 夏みかんの果汁 2個分
- グラニュー糖 150g
作り方
-
1
みかんはキレイに洗います。
皮に切れ込みを入れて剥き、水に6時間ほど浸けておきます。
途中で3回ほど水を替えます。 -
2
水に漬けてた皮は白い部分がふくらんでいます。
-
3
皮の白い部分を包丁で切りとります。
半分位残ってても大丈夫です。 -
4
皮を5~6ミリ位に切ります。
-
5
たっぷりの水に入れて1回茹でこぼしをします。
(苦味を取るため)
もう1回たっぷりの水で30分ほど煮ます。 -
6
お湯を切ったら・・
-
7
鍋に⑥と砂糖と果汁を入れ、中火~弱火で煮ます。
-
8
砂糖がとけてしんなりしたらこのまま一晩置きます。
-
9
翌日、焦がさないように揺すりながら煮詰めます。
(少し汁が残ってても大丈夫) -
10
網やザルにクッキングシートを敷き⑨を並べ、天日干しします。
天気の良くない日は風に当てておきます。
天気のいい日は丸1日干して出来上がり。
天気の悪い日は2日ほど干します。 -
11
⑩にグラニュー糖をまぶしたら出来上がりです。
(大きめのタッパーにグラニュー糖を入れて揺すると簡単) -
12
沢山出来たので残った分はタッパーに入れて冷凍しました。
-
13
⑨のお鍋に残ってた汁に水を入れて煮たら・・ホットミカンの出来上がり~♪
甘くて美味しい♪
関連情報
- カテゴリ
- その他のお菓子
- 料理名
- 夏みかんのピール
レポートを送る
3 件