練乳なし*むね肉で鶏マヨ♡ レシピ・作り方

練乳なし*むね肉で鶏マヨ♡
  • 約15分
  • 300円前後
にゃんころもち子
にゃんころもち子
お安い鶏ムネ肉とおウチにある調味料でお手軽に海老マヨ風♪少量の油で揚げ焼きにするので、揚げ油の後片付けの手間もありません(^^)

材料(2人分)

  • 鶏ムネ肉 1枚(250〜300g前後)
  • −−−−下味−−−−
  • □酒 大さじ1
  • □しょうゆ 大さじ1/2
  • □しょうがチューブ 小さじ1/2
  • □塩・こしょう 適量
  • −−−−衣−−−−
  • ◎薄力粉 大さじ3(27g)
  • ◎片栗粉 大さじ2(18g)
  • ◎ベーキングパウダー 小さじ1/3
  • ◎豆乳(又は牛乳) 35cc
  • ◎冷水 15〜35cc
  • ◎塩 少々
  • −−−−オーロラソース−−−−
  • ●あればパプリカ黃・赤 1/4個分ほど
  • ●マヨネーズ 大さじ3(36g)
  • ●ケチャップ 大さじ1(15g)
  • ●砂糖 大さじ1(9g)
  • ●しょうゆ 小さじ1(6g)
  • ●豆乳(又は牛乳・コーヒーフレッシュ) 大さじ1
  • ●レモン汁(ポッカレモンでもOK) 少々
  • ●塩・こしょう 少々
  • お好みの野菜(今回は水菜) お皿に敷く分→適量
  • サラダ油(揚げ焼き用) 大さじ2〜適量
  • お好みでブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1 鶏ムネ肉は一口大のそぎ切り。(唐揚げより少し小さめ)

    ビニール袋に入れ、□の下味を揉み込み30分ほど馴染ませておく。(この漬け込み時間は調理時間に含めていません^^; )
  2. 2 ボールに●ソースの調味料を入れ混ぜ合わせておく。

    あればパプリカを粗みじん切りにし一緒に入れる。
  3. 3 お好みの野菜を準備する。
    水菜やレタス、カイワレなど生野菜は洗って食べやすく切り、よく水気を切っておく。

    もやし、キャベツ、玉ねぎなどを塩こしょうでサッと炒めたものもオススメ♪
  4. 4 ★★衣が面倒な場合★★

    手順【5,6】を飛ばして【7】の片栗粉バージョンで揚げ焼きにする。
  5. 5 ボウルに◎衣の材料を入れる。水は少しずつ加えて、お好みの濃度(もったり具合?)にし、軽く混ぜ合わせる。

    水35ccだとさらさら。少しもったり気味のほうが、衣がしっかりつく。
  6. 6 1枚ずつ◎衣にくぐらせ、少し多めの油を温めたフライパンにスプーン等で落とし入れ揚げ焼きにする。中火で1分焼き、衣が固まったら裏返し、蓋をして弱火で4分蒸し焼きにする。
  7. 7 ★片栗粉Ver.★
    手順【5,6】の衣を省略し、下味をつけた鶏肉のビニール袋に、焼く直前に片栗粉大さじ3を入れ、粉っぽくなくなるまで揉み込む。同様にフライパンで揚げ焼きにする。
  8. 8 両面コンガリ焼き色がついたら、キッチンペーパーを敷いた皿などに取り出し余分な油を切る。
  9. 9 混ぜておいたソースのボウルに鶏肉を入れ絡める。
    ※フライパンにソースを入れて炒めたり絡めたりしない。マヨが溶けて汁っぽくなります。
  10. 10 お好みの野菜を敷いた皿に盛り付けて出来上がり。
    お好みでブラックペッパーを振っても♪

きっかけ

海老は高いし面倒くさい、メレンゲの衣も面倒、練乳もない…(乳糖不耐でNG食材なので、基本的に買いません)。デリのお惣菜やレストランでは乳糖の含有量が心配でひと口ほどしか食べられないので、思いっ切り食べてみたくて簡単にお安く作ってみました。

おいしくなるコツ

※甘めなので砂糖の量はお好みで減らして下さい。また、お肉の下味はしっかりめのほうが美味しいです。 ※揚げ焼きにする時、衣が剥げるのであまり箸でいじらない。 ※衣の粉類は市販天ぷら粉でもOKです。(家に天ぷら粉がなかっただけなので^^;)

  • レシピID:1480012495
  • 公開日:2020/02/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉300円前後の節約料理簡単鶏肉料理エビマヨその他の中華料理
関連キーワード
節約 エビマヨ 揚げ焼き 揚げない
料理名
鶏マヨ 鶏ムネ肉のエビマヨ風
にゃんころもち子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る