チーズケーキ(スフレとNYの中間ケーキ) レシピ・作り方

材料(18㎝丸形人分)
作り方
-
1
型に油脂を塗りオーブンシートを底面と側面に敷いて、スポンジを敷く。
オーブンを170度に余熱する。
薄力粉を振るっておく。
クリームチーズを柔らかくする。
湯煎の湯を沸かす。 - 2 クリームチーズを木べらなどで滑らかに練り、砂糖、卵黄、レモン汁、薄力粉を順に加えて、その都度良く混ぜる。さらに生クリームを加え混ぜる。
-
3
メレンゲを作る。
きれいなボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。緩く角が立ってきたら砂糖を2回に分けて加え、固いメレンゲを作る。 -
4
メレンゲを3回に分けて加え混ぜる。
1回目はしっかり、2回目は潰さないように、3回目はメレンゲのボウルに2を加えて混ぜる。
型に生地を流して焼く。 - 5 天板に湯を張り、170度で10分、110度まで下げて90分焼く。焼けたらオーブンに入れたまま冷ます。型のまま冷蔵庫で1晩冷やして出来上がり。
きっかけ
NYチーズケーキもスフレチーズケーキも食べたかったので。
おいしくなるコツ
底が抜ける型の場合は一回り大きい深皿や型に、型ごと入れて焼くと湯がはいりません。アルミホイルで下を覆っても良いですが、私は失敗して湯が入ってしまったことがあります(涙
- レシピID:1480007453
- 公開日:2015/08/31
関連情報
- 料理名
- チーズケーキ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
低温でじっくり焼くのでレアっぽさもあります。
写真はジャムをマーブル状に入れています。