ダイエットでも大満足♪絶品☆高野豆腐のささみ詰め煮 レシピ・作り方

- 約1時間
- 300円前後

材料(3人分)
作り方
-
1
高野豆腐は水に浸してしっかりと柔らかく戻します。戻したら、かるく水洗いして水気をよく絞ります。
-
2
高野豆腐を斜めに2等分に切ります。
-
3
斜め部分の側面に切り込みを入れて袋状にします。
-
4
ささみの筋を取り除きフードプロセッサーに入れます。◎も加えます。生姜は、すりおろしてください。
-
5
ガーッと攪拌して、挽き肉状にします。(ささみに粘りが出てきたら攪拌ストップです♪)
-
6
そこに玉ねぎを投入して、またガーッと攪拌します。玉ねぎがあまり細かくなり過ぎないように、みじん切り位の大きさになったら攪拌はストップ♪
-
7
〈4〉の高野豆腐の切り込みの中に片栗粉をまぶし付けます。
-
8
その袋の中に〈8〉のささみの挽き肉を詰めます。(具を入れすぎと高野豆腐が破けるので注意です!)
-
9
そして全ての高野豆腐の、表面に片栗粉をまぶしつけます。(ささみの挽き肉の表面にも、まぶしてね♪)余分な片栗粉は、はらい落とします。
-
10
鍋に★を入れます。そこに〈11〉の高野豆腐をなるべく、かさならないように並べ入れます。
-
11
落し蓋(アルミホイルでも♪)をして弱火でコトコト
。。。高野豆腐に★を、じっくり煮含めていきます。(約20分くらい) -
12
途中、落し蓋を取って4等分に切った小松菜としめじを加えます。この時、高野豆腐を裏返すか高野豆腐に煮汁をすくってかけます。再び落し蓋をして煮込んでいきます。
-
13
煮汁が少し残っていてトロトロ~♪と、トロミがついて高野豆腐に煮汁が
、よく染み込んだら火を止めます。(煮詰め過ぎには注意です!) -
14
器に盛りつけたら出来上がり~♬♫.。.:*♡
きっかけ
最近、ダイエットを始めて筋トレをしだした旦那のために 、ヘルシーでタンパク質が豊富な料理を。。。と思って作ってみたら大好評☆(●゜∀゜●)ヤッタヨ
おいしくなるコツ
※片栗粉は、あまり付け過ぎないよう薄くつけて余分な片栗粉は、はらい落としてください。 ※煮込み時間は目安です。煮詰め過ぎず火が通れば良いので、お好みの煮込み時間でどうぞ♪ ※煮詰め過ぎると味が濃くなり焦げます!注意! ※野菜は入れなくても◎
- レシピID:1480006460
- 公開日:2015/03/15
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません