味玉~コンソメ味~アレンジ付き レシピ・作り方

材料(4個人分)
- 冷蔵庫の卵 4個
- ● コンソメ 1本(4、5g)
- ● ハーブソルト 2摘み
- ● ぬるま湯 100ml
作り方
-
1
つるんと剥けるゆで卵を作ります。
卵が浸かるくらいの
分量外のお水を沸騰させ、
お玉に乗せて卵をそっとお湯の中へ。
1分程コロコロ転がしていると
黄身が真ん中に(^^) -
2
蓋をして
今回は中火で8分茹でました。
(固ゆでは12分程茹でてね。)
冷水に取り、熱を取ります。
卵同士ぶつけながら、ひびを入れて
お水の中で殻を剥きます。 -
3
ビニール袋に
● を入れて溶かします。
2 のゆで卵を入れて
冷蔵庫で1日~2日程置いて出来上がり(^^)/
※時短。コツも見てくださいね。 -
4
こちらのコンソメを使いました。
キューブの物は、スプーンで潰して
使います。 -
5
朝ご飯にソーセージと共に
オムライス味丼(*^^*) -
6
サラダに
アボカドと塩昆布と一緒に(*^^*) -
7
つけ汁の残りは豆乳とオリーブオイルを
足してスープにしました。
これがシンプルに美味しかったです(^^)
きっかけ
卵が沢山あったので。
おいしくなるコツ
そのままでも美味しいです♪ ※コンソメ、ハーブソルトを倍量で漬け込むと、 数時間〜半日程度で味が染みて居ます。 この場合、どんどん塩辛く成って行くので 漬けダレから取出しておいてね☆
- レシピID:1470033405
- 公開日:2025/03/07
関連情報

レポートを送る
2 件
どうか作ってみました('ω')
洋風なお料理のトッピングや
サラダ、お弁当にどうぞ♪
(お弁当には固ゆでをおすすめします)