ゆるく減塩◆雪平鍋で豆ご飯 レシピ・作り方

ゆるく減塩◆雪平鍋で豆ご飯
  • 約30分
のらり3
のらり3
ご飯を少しだけ炊きたいときに
片手鍋(雪平鍋)で炊いています。

お豆がシワっと成らない豆ごはん。
減塩レシピですが、
通常の分量も載せています*

材料(2人分)

  • 実えんどう豆(グリーンピース) 50g
  • お酒 大さじ1
  • お水 200ml
  • お米 1合(180ml)

作り方

  1. 1 豆を鞘から外して洗います。
    鍋に豆、水、酒を入れて茹でます。
    グリーンピースでしたら5分程。
    今回はよく育った実エンドウでしたので
    9分茹でました。
    ※減塩されない方は塩2摘み追加
  2. 2 ゆで汁に漬けたまま、
    放置して冷まします。
    (写真は100gの豆です。
    今回は半分使いました。)
  3. 3 ご飯を炊きます。
    雪平鍋に、冷めた2 のゆで汁に
    お水を足して200mlにする。
    洗ったお米を入れて中弱火で8分。
    のち、中強火で8分加熱します。
  4. 4 雪平鍋は注ぎ口が2つあると思うので
    アルミホイルを折って蓋と噛ませて
    蒸気が逃げすぎないようにしています。

    ※加熱し始めると熱くなるので触らないでね。
  5. 5 加熱が終わったら
    2 の豆をごはんの上に乗せ、
    蓋をして15分程度蒸らします。
  6. 6 出来ました*

    おかずと頂くなら減塩バージョンでも
    いいかも知れませんね★

きっかけ

実えんどうを頂きましたので。 炊飯器が無いので、 いつも何かしらの鍋で炊いています。

おいしくなるコツ

グリーンピースはプリっとした 若い状態のお豆です。 実えんどうは良く育ちホクっとしています。別品種のようです。 茹でながらお好みの茹で具合にして下さい(*^^*)

  • レシピID:1470033358
  • 公開日:2025/02/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えんどう豆お花見・春の行楽豆ごはんグリーンピース
のらり3
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る