にんにく無し♯白身魚とベビーホタテの竜田揚げ レシピ・作り方

材料(2人分)
- グチ(イシモチ)鯛やスズキでも 150g
- ベビーホタテ(ボイルしてあるもの) 50g
- ● 料理酒・醤油 各大さじ1
- ● めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ1
- ● 生姜(すりおろし・チューブでも) 小さじ1
- 片栗粉 大さじ3~
- 油 200ml~
作り方
-
1
● を 容器に混ぜ合わせ
30分~1時間お魚を漬け込みます。
途中で裏返しますが
その時にベビーホタテを入れました。
味を拾いやすいので、後入れで十分です♪ -
2
おお、良く調味料を吸い込みました*
ビニール袋に片栗粉を入れて
魚とホタテをいれて
粉をまとわせます。 -
3
深水2cm程の揚げ油を
180度に温めて
2 の具材を 色良く揚げます。 -
4
出来上がりです(^^)
きっかけ
大分県佐伯市のふるさと納税の 返礼品を頂いたので。 ニベと呼ばれる白身のお魚で グチやイシモチなどと呼ばれる。
おいしくなるコツ
揚げたてをいただきます^_^
- レシピID:1470033331
- 公開日:2025/01/25
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
竜田揚げにします。
冷蔵庫に残っていた
ベビーホタテもついでにしましたが
おすすめ!美味です★