シリコンスチーマーで簡単!秋鮭と野菜の蒸し焼き レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
☆下ごしらえ☆
鮭の両面に塩をひとつまみ振りかけてキッチンペーパーで包みしばらくおく。
※臭みをとります。
玉ねぎは薄くくし切りに。
人参は皮を剥き薄切りに。 -
2
シリコンスチーマーに玉ねぎと人参を敷き、その上に1/2に切った鮭を乗せ、ブロッコリーを隙間に入れて水小さじ1(分量外)を振りかけて蓋をする。
500wのレンジで5分チンする。 -
3
5分チンしたら蓋を開け
醤油をスプーンで回しかけ、バターを散らしさらに500wで20秒チンする。
鮭に火が通っていれば完成! - 4 シリコンスチーマーは直径10㎝くらいの小さなものを使用しました(^^)
きっかけ
旬の秋鮭を子供にも食べさせたくて(^^)
おいしくなるコツ
鮭の下ごしらえは必ずしてください。 野菜やバターや醤油はお好みで(^^) きのこでもいいですね。 出来上がったら鮭のほぐしながら皮と骨をとって下さい。 大きめ切り身なら2回分くらいの量になります。 残りの半量はホワイトソースで和えました。
- レシピID:1470018439
- 公開日:2019/08/25
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
シリコンスチーマーで野菜も一緒に蒸して豪華な一品に!幼児食にぴったり栄養満点です(^^)