白米に玄米を混ぜて土鍋で美味しく 節電のためにも レシピ・作り方

材料(4人分)
- 白米 1.7合
- 玄米 0.3合
- 水 360cc
作り方
- 1 玄米だけを研ぎます。
- 2 玄米が完全に浸るように水を張り、5時間程度浸します。
- 3 玄米を浸し終わったら、水を切ります。
- 4 白米を研ぎます。
- 5 白米と玄米が完全に浸るように水を張り、30分から1時間程度浸します。
- 6 白米と玄米をザルにあけ、水を切ります。
- 7 お米を土鍋に入れ、水を360cc入れます。
- 8 中火(土鍋の底の大きさに合うぐらいの火の強さ)にかけます。
- 9 蓋の穴からしっかりと蒸気が出てから、2分ほどまってから火を止めます。
- 10 30分そのまま蒸らしたら出来上がりです。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- その他のごはん料理
- 料理名
- ご飯
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)