毎日のお味噌汁283杯目*舞茸、エリンギ、かつお菜 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
かつお菜は写真サイズ2枚を使用、芯を削ぎ切り、葉をザク切りに。お好みの青菜で。舞茸(白を使用)は手で解し、エリンギはスライスに。
- 2 鍋に水と舞茸、エリンギを入れて煮ます。次に かつお菜と出汁の素も加え火を通します。
-
3
味噌で調味し お椀に盛り、お好みでスダチを搾って どうぞ。
-
4
大中小100個のプランター菜園で野菜栽培中。かつお菜は間引き菜、大きく育った株は外葉より収穫。勝男菜とも呼ばれる縁起物、鰹だしの旨味があるという葉はお雑煮にも使われるそうです。
-
5
ちなみに楽天市場から購入した栽培キットでエリンギ、椎茸も栽培中。
-
6
スダチは楽天市場より、お味噌汁にもオススメというので使ってみました。夏場 お味噌汁に酢を加える地域でもあるので、スダチを加えるのも ありだなぁ~と。
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません