塩昆布が味の決め手!ピーマンとツナのめんつゆ炒め レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 ピーマンはヘタを切り、種を取り除き細切りにします。
- 2 ツナはあらかじめ水切りしておきます。
- 3 卵2個をボウルに割り入れ、塩コショウして溶いておきます。
- 4 フライパンにごま油をいれ、ピーマンを中火で炒めます。
- 5 ピーマンがしんなりしてきたら、2と塩昆布を入れ、めんつゆ大さじ1/2を加えます。
- 6 味が馴染んだら、3を入れ炒めます。
- 7 卵が全体に絡んだら完成です。
きっかけ
ピーマンの副菜を作りたかったので。
おいしくなるコツ
ピーマンの食感を残したい方は炒める時間を調整してみてください。塩昆布は自身のお好みの量を見つけてみてください。今回ツナは水煮を使用していますが、油漬でもおいしくいただけます。
- レシピID:1460032294
- 公開日:2020/06/02
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません