牡蠣と白菜☆チャウダー レシピ・作り方

材料(3~4人分)
作り方
-
1
バターで牡蠣を炒め火が通ったら取り出します。冷凍牡蠣の場合は流水で表面の氷を溶かし半解凍状態にてキッチンペーパーで水気を吸水。玉葱、白菜、ジャガイモ、ニンジンは大きさを揃えてカット
-
2
牡蠣を取り出した①に①のカットした白菜以外の野菜を加え軽く炒め、水を加え煮ます。
-
3
途中で白菜も加えジャガイモが崩れない状態まで煮ます。ちなみに煮汁がほぼ無くなくっている状態。
-
4
火を止め☆の薄力粉を混ぜてます。残りの☆を加えて混ぜ①の牡蠣を戻し火にかけます。ジャガイモが煮崩れてトロミにもなります。
-
5
全体が馴染むよう煮ます。トロミはお好みで調整、冷めると濃度が濃くなるので、再加熱の際に濃度は調整して下さい。
きっかけ
冷凍牡蠣を使って。
おいしくなるコツ
具の割合、調味料はお好みで調整して下さい。牡蠣の旨味があるので、塩コショウで調味しましたが、コンソメを加えても。
- レシピID:1460019701
- 公開日:2018/02/25
関連情報
- 料理名
- チャウダー

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません