絶対失敗しなくて美味しい生チョコタルト レシピ・作り方

- 約15分
- 300円前後

材料(コツ参照人分)
作り方
- 1 ビスケットをジップロックなどのしっかりした袋に入れて指で大まかにパキパキ割ってから豆乳をかけてさらに潰していく。
- 2 ビスケットがある程度細かくなったらココナッツオイルをレンジで600wで20秒ほどチンして溶かし、ビスケットにかけて手で袋全体を揉む。
-
3
型にクッキングシートを敷いてからビスケットを出し、型に手でぎゅっと押さえつけるようにしてしいていく。冷蔵庫でしばらく冷やし固める。
-
4
鍋に生クリームを入れて煮立たせたら火を止めてチョコを手で割り入れていく。ヘラで混ぜて完全にチョコを溶かす。
-
5
完全にチョコが溶けたら冷蔵庫から型を取り出しチョコを流し込んだらまた冷蔵庫に40分から1時間ほど入れて冷やす。
-
6
型から外してクッキングシートを慎重に剥がして完成。トップ写真のように包丁できると小分けしてプレゼントにも。
きっかけ
バレンタインに余った生クリームを使い切りたくて作りました。
おいしくなるコツ
生クリームは覚えやすくするために100gとなっていますが、120gほどある方が量的に良い量になります。 また、今回型は長方形型を使いましたが、18cm丸型でも大丈夫です。 ココナッツオイルがなければバターでオーケー
- レシピID:1460015741
- 公開日:2017/02/24
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません