話題の合法ハーブSHISO☆青紫蘇の醤油漬け レシピ・作り方
- 約10分
- 300円前後
材料(約5人分)
- 青シソ 20~30枚
- ニンニク 1片
- ☆そばつゆ又は出汁醤油 30cc
- ☆醤油 20cc
- ☆ミリン(入れなくても可) 10cc
- ☆ゴマ油 30cc
作り方
- 1 シソは水洗いし水切りした後、キッチンペーパーで水分を拭き取ります。ニンニクはスライス。
- 2 醤油とゴマ油1:1だけで漬けるようですが、そばつゆと醤油と合わせて漬けてみました。
- 3 タッパーにシソ5枚入れるごと、ニンニク、合わせた☆の順で詰め、最後は☆をかけます。※タッパーの大きさによって上手く詰めます。
- 4 蓋をし冷蔵庫で漬けます。途中上下を返すと まんべんなく漬かります。翌日から好みの漬かり具合で どうぞ。
きっかけ
話題の合法ハーブSHISOをプランター菜園で収穫したシソで漬けてみました。
おいしくなるコツ
調味料は好みで調整して下さい。シソ、醤油味が薬味として使えそうな料理に合うようです。炊き立てご飯、冷奴、お刺し身、鰹のたたき、冷しゃぶ・・・朝からタッパー開けてニンニクの香りを嗅いだらヤバっ。
- レシピID:1460009611
- 公開日:2015/07/15
関連情報
- 料理名
- 醤油漬け
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
さとママ36452021/08/04 17:47こんにちは♪
頂いた大葉を漬け込みました。
こんな暑い日は、ちょこっとご飯を巻いておつまみを兼ねます。
美味です(*^^*)