圧力鍋☆筑前煮で蓮おこわ レシピ・作り方

圧力鍋☆筑前煮で蓮おこわ
  • 約1時間
  • 500円前後
ブルーボリジ
ブルーボリジ
蓮の葉の香りが たまりません。筑前煮で味はバッチリ、圧力鍋マ・ローニエプロで ふっくら蒸し上がりました。

材料(5人分)

  • 蓮の葉 大2枚
  • モチ米 2合
  • 筑前煮 150g
  • ギンナン(ボイル済み又は缶詰) 15個
  • 味付けウズラ卵又は水煮 8個
  • サラダ油又はラード 大さじ1半
  • ☆オイスターソース 大さじ1
  • ☆出汁醤油 大さじ1
  • ☆水 150cc

作り方

  1. 1 蓮の葉は食材屋さん等で乾燥品が売られてます。我が家では楽天市場で購入しました。
  2. 2 乾燥蓮の葉は2時間~半日タップリの水に浸けて戻しておきます。モチ米は洗米し1時間以上吸水しザルに上げて水切りしておきます。
  3. 3 筑前煮は鶏モモ肉、筍、蓮根、人参、牛蒡、コンニャク入り、市販のお総菜、レトルトでも。細かくカットしておきます。
  4. 4 モチ米は軽く透明感が出るようサラダ油で炒め、③、ギンナン、☆を加え粘らないよう中火~中弱火で炒めます。煮汁が無くならないうちに火を止め余熱で吸水させます。
  5. 5 数分もすると余熱で吸水、モチ米もフックラ透明感が強くなってます。
  6. 6 戻した蓮の葉は中心の硬い部分をカットし大きさによって4~6等分にし、スプーン3~4杯の⑤とウズラ卵を置きます。
  7. 7 手前の葉を上に被せ左右の葉を中心に合わせます。
  8. 8 上の葉を被せ爪楊枝で止めます。※葉っぱ一枚で大きく丸く包んでタコ糸等で結んでも。
  9. 9 圧力鍋に付属の蒸し板をセットし分量外の水600ccを入れ、包んだ蓮ちまきを並べ蓋をし中火にかけます。圧が上がったら弱火で7分加圧、火を止めて自然冷却します。
  10. 10 モチ米なので冷めても軟らかです。時間が経つにつれ蓮の葉の色、香りが強くなります。
  11. 11 蓮の葉が無ければアルミホイルで包んでも。
  12. 12 笹の葉で包んでも。

きっかけ

余った筑前煮を使って。

おいしくなるコツ

蒸し器で蒸しても可。葉っぱ1枚で丸く包んで タコ糸又は調理用 い草で結んでも。具、ギンナン(枝豆でも)、うずら卵の量、筑前煮の味によって調味料は好みで調整して下さい。蓮の葉は楽天市場で購入しました。なければアルミホイルで包んでも。

  • レシピID:1460009323
  • 公開日:2015/06/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
圧力鍋で作るごはん・パスタぎんなん(銀杏)ごはんのおもてなし料理筑前煮ちまき(中華ちまき)
関連キーワード
蓮の葉 筑前煮 リメイク 中華ちまき
料理名
蓮ちまき
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • またたび☆
    またたび☆
    2022/04/06 12:16
    圧力鍋☆筑前煮で蓮おこわ
    圧力鍋で美味しくできました。手に入れば次は蓮の葉で作ってみたいです。
  • みさだよ
    みさだよ
    2022/01/16 12:48
    圧力鍋☆筑前煮で蓮おこわ
    美味しく作ることができました。
  • marochan*
    marochan*
    2017/06/10 20:53
    圧力鍋☆筑前煮で蓮おこわ
    美味しかったです(..>◡<..)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る