塩蔵ワラビのフックラ塩抜き法 レシピ・作り方

材料(人数人分)
- 塩蔵ワラビ 500g
- 水 たっぷり
作り方
-
1
塩蔵ワラビは保存とアク抜きを兼ねて大量の塩で漬けてあります。花部分が付いてあるならば、手揉みしてポロポロ取り除きます。
-
2
鍋にワラビとたっぷりの水を入れて火にかけます。沸騰してくる前に火を止め冷まします。※沸騰させないで下さい。
-
3
②の湯が冷めたら水を替えながら塩分を抜きます。塩分にもよりますが半日~一晩、何度か水を替えながら塩抜きします。
-
4
塩が抜ける頃にはワラビもフックラです。お浸し、煮物、季節の野菜と浅漬け等にして どうぞ。
-
5
銅鍋を使用すれば青々となります。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- 料理のちょいテク・裏技その他の野菜わらび
- 料理名
- 塩蔵ワラビの塩抜き

ブルーボリジ
家族、会員限定、母娘による☆ボリジ亭と妄想居酒屋、気まぐれにOPEN♪
菜園とハーブ畑、プランター菜園(100個)より野菜入荷♪
ハーブ、食育、食をテーマに講師、教室、イベント、レシピ開発
◎4:3:3ダイエットレシピ中華賞受賞◎楽天レシピ本・絶品おかず100選掲載
◎楽天レシピ本・うちの餃子55掲載◎食べるダイエット本 8レシピ掲載 審査員特別賞
2015年、2016年楽天レシピ公式アンバサダー
レポートを送る
7 件
つくったよレポート(7件)
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)