レンジで1分★究極の卵かけご飯 レシピ・作り方

材料(1人分)
- 卵 1個
- 醤油 ひとまわし
作り方
-
1
小さい耐熱ボウルに
卵が被るくらいの水を入れます
卵を割り入れます
爪楊枝で黄身を3箇所刺します -
2
ラップは不要
レンジで500w1分加熱します
(白身が白く半透明になるまで) -
3
お茶碗にご飯を盛り
卵をそっとすくいのせます -
4
醤油をかけたら出来上がりです♪
卵を崩しながらお召し上がりください(*^^*)
きっかけ
時短で簡単にとろとろの温泉卵ができるので♪ ご飯の上にのせたら美味しすぎて普通の卵かけご飯には戻れません‼笑
おいしくなるコツ
爪楊枝で刺すことで卵の破裂を防ぎます お好みの固さになるよう加熱時間を調節してください とろとろの半熟がおすすめです☆ めんつゆをかけても美味しいですよ(*^^*)
- レシピID:1450026972
- 公開日:2021/01/14
関連情報

レポートを送る
4 件
絶妙の半熟とろとろの卵が絶品
白身まで美味しく究極の卵かけご飯ですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
ぜひお試しを♪