高菜のもっちりおやき レシピ・作り方

材料(5人分)
作り方
- 1 具を作ります。薄くスライスした玉ねぎ、人参を炒めます。柔らかくなったら高菜漬けを、絞って加えます。
- 2 ★の調味料を加え、強火で水分を飛ばしながら炒めます。出来上がった具は、冷ましておきます。
- 3 生地を作ります。薄力粉、強力粉、塩を合わせます。ぬるま湯を加えて捏ねます。
- 4 ベタつきますが、大丈夫。ラップをして、冷蔵庫で寝かせます。30分程。
- 5 生地を5等分し、円盤状に伸ばします。真ん中に具を乗せ、ふちを寄り集めて綴じていきます。
- 6 フライパンにごま油を熱し、焼いていきます。焼き目が付いたら差し水をし、すぐに蓋をして蒸し焼きにします。
- 7 差し水がなくなったら、返し同様に焼いていきます。
-
8
こんがり焼き目が付いたら、完成です。
あなたにイチオシの商品
関連情報

ゆかんち☆
閲覧ありがとうございます。
料理はやや薄味だと思います。保育園給食を経て、現在は小学校給食を作っています。給食寄りになる部分ありますが、覗いてもらえると嬉しいです♪
ここで出会うレシピは新鮮で、日々参考にさせて頂いています。
よろしくお願いします(^^)
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)