鯛そうめん レシピ・作り方

材料(2人分)
- 鯛の切り身 2枚
- しょうが 1片
- 醤油★ 大さじ2
- みりん★ 大さじ2
- 砂糖★ 大さじ1
- 酒★ 大さじ1
- 昆布だし 2カップ
- 素麺(通常通り茹でておく) 1束
作り方
-
1
鍋に★の調味料と細く切ったしょうが、昆布だしを入れて火にかける。
煮たったら、鯛を入れて落し蓋をして強めの中火のまま一気に煮上げる。 - 2 鯛は一旦取りだし、素麺をゆでる。
-
3
素麺がゆで上がったら、一旦水で洗ってぬめりをとってから、1の煮汁の鍋に入れて味を吸わせながら煮ていく。
鯛も鍋に戻し、温まったらできあがり。
きっかけ
子供の頃から食べていた実家の料理の再現です。
おいしくなるコツ
お好みで木の芽を飾ると香りがよくなります。鯛はアラでもかまわないので、経済的に作りたいときはそちらで試してみてください。
- レシピID:1450017107
- 公開日:2017/06/07
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
comohana..2018/05/01 19:22昔、母がよく作ってくれた一品です。懐かしく、とても美味しかったです。ご馳走さまでした。