ホットケーキミックス だけので甘さで クッキー レシピ・作り方

ホットケーキミックス だけので甘さで クッキー
  • 約30分
五つの月
五つの月
食感サクッホロッ
有塩バターを使用。塩味がある分、ホットケーキmixの甘みが引き立ち、砂糖を入れなくても美味。

材料(4-5人分)

作り方

  1. 1 はかり
    食品用ポリ袋
    小さなボール(ポリ袋をかぶせられるくらい)
    麺棒
    5mmルーラー(あると便利)
    クッキングシート
    抜き型又はパイカッター
    を用意
  2. 2 はかりの上にポリ袋を被せたボールを置き、そこに材料をはかりながら全部入れる。
  3. 3 ボールから袋ごと取り出し、空気を抜いて袋の上から材料をもみながら混ぜる。
    破けない様に気をつけながら揉む。袋を二重にすると安心。
    バターは手の温もりで潰しながら揉み混ぜる。
  4. 4 まとまって、袋の内側に生地がつかなくなったら、袋ごと5mmルーラーを両サイドに置き、麺棒で延ばす。
    袋の底から口に向かって、伸ばすと破れない
  5. 5 袋ごと冷凍庫へ15 分くらい入れる。
    冷凍庫から取り出す5分前位になったら、オーブンを180度(焼き時間13〜15分)で、予熱する。
  6. 6 天板と同じ大きさに切ったクッキングシートをまな板に敷く
    板状になったクッキー生地を袋をゆっくりとやぶきながら取り出しクッキングシートの上に乗せる
    お好みの抜き型かパイカッターで成形
  7. 7 今回はパイカッターで成形
    ルーラーはカットの際、ぴったりカッターを沿わせず直線の目安にする。(ルーラーが削れてしまうので)今回半分フォークで模様を付けてみました。
  8. 8 シートごと天板に移動し、180度に予熱したオーブンで15分焼く。様子を見てまだ焼けてないようなら3分くらい更に焼く。
    出来上がり。
  9. 9 5mmルーラーで延ばすと、出来上がり厚み1cm弱くらいになりました
  10. 10 セリアに3mmルーラーも売っていたので、出来上がり5mm位にしたい時は、3mmルーラーを使用すると良いと、思います
    その場合は、焼き時間をちょっと調整すると良いと、思います

きっかけ

ちょっと目を離した隙に娘がお菓子を食前に食べるので、お菓子を買うのを辞め… 遂に我が家からお菓子が消えた… 娘「何かお菓子無いの〜」 母「何か食べたかったら自分で作りな〜」 と、娘でも作れる【砂糖控えめクッキー】を作ることに

おいしくなるコツ

袋を二重にすると良い ルーラーを利用すると厚み均一になる 5mmルーラー使用→出来上がり厚み7-8mm 出来上がり厚み5mm位にしたい時は、3mmルーラーを利用すると良いと思います。 パイカッターも簡単に成形でき、余り生地がでない

  • レシピID:1430026026
  • 公開日:2025/03/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アイシングクッキー
関連キーワード
時短 節約 簡単 洗い物少な
料理名
時短簡単甘さ控えめクッキー
五つの月
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る