みかんキーマカレー レシピ・作り方

- 約30分
- 1,000円前後

材料(4人分)
作り方
-
1
たまねぎ、にんじん、マッシュルーム、にんにくはみじん切りにする。
-
2
みかん1個分の皮はそいで、みじん切りにする。
皮をそいだのも含め、みかんは半分に切り、果汁(約200ml)を絞る。 -
3
鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを炒め香りが出てきたら豚ひき肉を加えて炒める。色が変わってきたら、野菜、おろししょうがも加えて炒める。
-
4
トマト缶、2のみかん果汁、カレー粉、酒、中濃ソース、コンソメ(顆粒)、ローレルを加えて蓋をして10分煮込む。
-
5
蓋を開け、2のみかん果皮を加え、水分がとんで少しとろみが出てくるまで加熱する。
-
6
ごはん1/4を皿に盛り、5をかける。お好みでみかん果皮(分量外)をのせる。
※今回ごはんは15穀米を使用していますが白米でももちろんいいです。
きっかけ
水の代わりにみかん果汁たっぷりのフレッシュなキーマカレーを作りました。 鹿児島県薩摩川内市のみかん使用
おいしくなるコツ
果皮も入れるとみかんの風味がより感じられます!
- レシピID:1430010638
- 公開日:2018/01/09
関連情報
- 料理名
- みかんキーマカレー

レポートを送る
3 件