あんずジャム レシピ・作り方
材料(5人分)
- あんず 750g
- 上白糖 250~350g
- クエン酸 大さじ1
作り方
- 1 あんずの先端に切れ目を入れて熱湯に3秒位くぐらせて冷水に取り、皮をむく
- 2 切れ目を入れて種を取り除く。あんずは1/4位に切る
- 3 切ったあんずをビニール袋に入れて1日冷凍する
-
4
ホーローの鍋に凍ったあんずを入れて上白糖をまぶすように全部入れる
そのまま一時間位かけて解凍する。 -
5
砂糖がまぶしてあることで解凍と同時に、シロップがたくさん出てくる。
溶けきる少し前から鍋に火入れ始める。クエン酸もここで入れる - 6 焦げ付かないようにかき混ぜながら煮詰めていきます。少し緩いかと思うくらいでも、冷めるとちょうど良いとろみになるのでそこで火からおろします
- 7 煮沸消毒した瓶に詰めて出来上がり(^_^)
きっかけ
スーパーで加工用のあんずが売られていて、作ってみたら、あまりにも美味しく出来たので毎年作ってます
おいしくなるコツ
焦げ付かないように目をはなさいでかき混ぜてください!果実の酸味をみて、クエン酸は増減してみて下さい!1度冷凍することで失敗なく早く出来ます♪
- レシピID:1430008042
- 公開日:2016/07/13
関連情報
- カテゴリ
- あんず
- 料理名
- あんずジャム
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
あんずが出回る時期になると作りたくなります♪