お肉なしでヘルシー♡白菜とれんこんと油揚げのうま煮 レシピ・作り方

お肉なしでヘルシー♡白菜とれんこんと油揚げのうま煮
  • 約10分
  • 100円以下
Guuママ
Guuママ
肉もないし色もちょっと地味だけど…
シャキシャキれんこん 白菜とろりん お揚げはじゅわーで美味しいんです(*•̀ㅂ•́)و✧
白菜はお好みで歯ごたえを残しても♡

材料(2人分)

  • 白菜 200~250g
  • れんこん 100g
  • 油揚げ 1枚
  • 米油 大さじ1
  • ☆水 60~100cc
  • ☆めんつゆ 大さじ1
  • ☆顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1
  • ☆醤油 小さじ1
  • ☆砂糖 小さじ1/2
  • 水溶き片栗粉 水大さじ1+片栗粉小さじ1

作り方

  1. 1 白菜は食べやすい大きさのざく切りにします。
  2. 2 れんこんは皮を剥き、5ミリ程度の半月切りか、いちょう切りにし、耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをし、600wのレンジで1分加熱します。
  3. 3 油揚げは横半分に切ってから1センチ程度の短冊切りにします。
    (めんどうでなければ先に油抜きをした方が味がしみておいしいです)
  4. 4 フライパンに米油をひき、れんこんを入れ半透明になるまで炒めます。
  5. 5 白菜と油揚げを加え、白菜がしんなりするまで炒めます。
  6. 6 ☆の材料を加えひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を加え混ぜ、とろみがついたらできあがりです。
  7. 7 器に盛ってお召し上がりください♡

きっかけ

お肉を食べたくない日に。

おいしくなるコツ

○白菜の炒め加減は、しっかり炒めてとろりん、パパっと炒めてシャキシャキお好みで♪ ○お水の量は白菜から出る水分で調整してくださいね。

  • レシピID:1420025147
  • 公開日:2025/02/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこん100円以下の節約料理簡単おつまみ簡単夕食白菜
関連キーワード
時短 節約 低カロリー ダイエット 簡単 糖質制限 低糖質 ヘルシー おうち居酒屋 腸活 食物繊維 お肉なし 肉不使用 副菜 蓮根 白菜消費 肉なしでも満足 はす
料理名
白菜蓮根炒め、白菜のうま煮、白菜とれんこんうのま煮
Guuママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • はじゃじゃ
    はじゃじゃ
    2025/02/11 23:22
    お肉なしでヘルシー♡白菜とれんこんと油揚げのうま煮
    食感の違いを楽しめて、とろみがついてとても美味しかったです(*^-^*)
    レシピありがとうございます☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る