包丁不要♡レンジで簡単♡にんじんとにらのナムル レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
にんじんは皮を剥き、スライサーで千切りにします。
-
2
耐熱ボウルににんじん、にらをキッチンバサミで切りながら入れ、ふんわりとラップをし、600wのレンジで3分加熱します。
-
3
☆の材料を加え、混ぜ合わせたらできあがりです。
※加熱後水気がでたら切ってくださいね。 - 4 器に盛って、お好みで白いりごまを散らしてお召し上がりください♡
あなたにイチオシの商品
関連情報

Guuママ
フレンチブルドッグのぐーと旦那さんと暮らしています♡
お酒と白飯が大好きです( *´艸`)
節約でも美味しい❣時短で簡単❣お野菜多め❣の褒められレシピがモットーです♡
おつまみ*お弁当*あと1品にピッタリの超特急でできるレシピ、ご飯がもりもり進むレシピが多いです(๑•̀ㅂ•́)و✧
☆*°レシピは食材を洗うの工程は省いています✩.*˚
2022.1.12start
レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
sweet sweet ♡2024/11/07 18:10Guuママちゃん♪こんばんは✧˖°にんじんにらの緑黄色野菜メニュー簡単美味しいです˖✧˖°栄養たっぷりです♡
-
co312024/09/15 18:57Guuママちゃん
にんじんたっぷりのレシピだけどよけて食べるの大変だよね。
私はにんじん大好きだから美味しくいただきました♪ -
mamichin5552024/08/14 10:09はぃ〜❢コチラは昨夜のつまみで♪草むしり全身疲労の中レンチンでできちゃうのイイね〜Guuママはこう言うのお得意よね。(*✪ω✪*)。尊敬〜✧
簡単美味レシピ㊴♡
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
甘いにんじんとにらの香りをごま油がしっかりまとめます(*>ω<)b
あと1品や速攻おつまみにぴったりᕷ*.°