見た目も味も抜群♡酸っぱくない♡うま塩白天津飯 レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
【下準備】
カニカマは手でさいておきます。
☆の材料は合わせておきます。
ご飯は器に盛っておきます。 - 2 ボウルに卵を割り入れ塩コショウを少々入れ溶きます。
- 3 小さめのフライパンにサラダ油をひき、2を流し入れ、かき混ぜながら半熟になるまで中火で加熱し、半熟になったら火を止めご飯にのせます。
-
4
同じフライパンにカニカマと合わせておいた☆の材料を入れ、とろみがつくまで中火でかき混ぜます。
仕上げにごま油を回しかけ、3にかけたらできあがりです。 - 5 小ネギを散らしてお召し上がりください♡
きっかけ
酸っぱくない天津飯が食べたくなったときに♪
おいしくなるコツ
〇複数分作る場合は別のお鍋にあんだけ作っておいてかければ冷めないうちにいただけます。(洗い物増えちゃいますが(^▽^;))
- レシピID:1420021667
- 公開日:2022/03/01
関連情報

レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
ピヨんまる2022/07/23 16:38夏休みの簡単お昼にサクッと作れて大好評でした♪
ありがとうございます! -
mamichin5552022/03/02 07:54おはようございます彡夕べ残りご飯が沢山あって…どうしょうf^_^;の矢先のドンピシャレシピ♪美味しく頂きました♡でも朝だったのでにんにくは無しで(*´艸`*)