豆屋おすすめ!とら豆抹茶モンブラン レシピ・作り方

- 約1時間
- 1,000円前後
材料(6人分)
作り方
-
1
◎以前に公開したレシピ、とら豆(甘煮)を作っておく。
下準備:オーブンを180℃に温める。
薄力粉をふるう。
バターを室温に戻す。 - 2 ボウルにバターを入れ柔らかくなるまで混ぜる。粉糖を加え白っぽくなるまで混ぜる。さらに卵を加えて混ぜ、最後に薄力粉を加え切るように混ぜる。
-
3
生地をラップで挟み、3㎜の厚さに伸ばしピケをしてタルト型に敷きこむ。冷蔵庫で30分休ませる。
-
4
【アーモンドクリーム】ボウルにバターを入れよく混ぜる。そこへ、粉糖・卵・アーモンドパウダーの順に加え、その都度しっかり混ぜる。前のタルト型にクリームを流し込み、オーブンで30分焼く
- 5 【クリームを泡立てる】氷水の入ったボウルに生クリームのボウルを重ね、生クリームが3~5度になるよう保ちながら、ホイッパーでしっかりと泡立てる。
- 6 【抹茶クリームを作る】マロンペーストを柔らかく練り、そこへバターを加えてさらに練る。牛乳・お湯で溶いた抹茶を順に加え、その都度しっかり混ぜる。粒が残る場合はこしておく。
-
7
【組み立てる】焼き上がったタルト生地の上に、とら豆(甘煮)を数粒置く。
-
8
生クリームで豆を覆う。さらに、その生クリームを覆うように、モンブラン口金を付けた絞り袋で、抹茶クリームを絞る。
-
9
トップに生クリームと、とら豆を飾って完成!!出来上がり♪
きっかけ
煮豆を多めに作って別の品に使えないか!?と思い考案しました!大虎豆で作ったとら豆(甘煮)を和洋スイーツに変身!!とら豆のねっとりな食感はモンブランと相性バツグン★抹茶を加えてちょっぴり大人なスイーツ。大人はもちろんお子様も◎贅沢な1品♬
- レシピID:1420011596
- 公開日:2017/06/07
関連商品
関連情報
レポートを送る
2 件