ぬか漬け*かぶ*じゃがいも入り糠床 レシピ・作り方

材料(2~4人分)
- かぶ 2個
- 塩 小さじ1/2
- 糠床(前回レシピ+昆布、じゃがいも) 1㎏
- *前回の糠床ID: 1420001760
作り方
-
1
*糠床の作り方
参照レシピ
ID: 1420001760 -
2
今回は捨て野菜の他に皮ごと丸のままじゃがいも、昆布を漬けました。
*発酵王子伏木暢顕氏によると、「ジャガイモのでんぷんがエサとなって微生物がバランスよく繁殖する手助けとなる。」 -
3
かぶは、流水で、葉の付け根を広げてよく洗う。
*茎も食べたいので茎の間の泥をよく落とします。 -
4
根の細い先っぽ、葉の付け根の周り、茎5㎝ぐらい残し葉を切り捨てる。かぶ(茎の間も)の水気を拭きとる。
かぶを半分に切る。 -
5
かぶに塩をふりもみこむ。
-
6
糠床に並べ漬ける。
*糠床に入れたままのじゃがいもはもう2週間ぐらいたってシワシワです。 -
7
糠を平らにならし容器の周りを拭いておく。
-
8
1日漬けて、かぶの糠を落とし、1㎝ぐらいに(茎は2㎝)に切って盛り付ける。
漬かりが浅い時は、醤油を少々たらすと最高! -
9
2日漬けです。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- ぬかづけ(糠漬け)
- 料理名
- ぬか漬け

iihi009
私は年中無休・無給の料理人。モットーは手抜き・使いまわし・使いきり。安心・安全・安価。素材に手をかけない単純・素朴・簡単料理。家人のコレステロール値が上がらないように豆腐、納豆、おからをよく食べています。
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
hottyoi2014/10/13 00:21二日漬けました(^^)
美味しく出来て自画自賛!!
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)