おさかなのスープ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 じゃがいも、にんじんは一口大の乱切りにする。
- 2 鮭は皮を取ってから、それぞれ4等分する。大きな骨も取り除いておく。
- 3 みじん切りにした玉ねぎをバターで炒める。
- 4 3に1を加えて軽く炒める。
- 5 4に水を入れて、沸騰したらコンソメと2を入れる。
- 6 しばらく煮て、野菜に竹串がすっと通るくらいやわらかくなったら、牛乳を入れる。
- 7 沸騰する直前に火を止め、塩、胡椒をふる。
きっかけ
文さんは、寒さにめっぽう弱く、二月になるとお店を閉め、「冬眠」してしまいます。その冬ごもり前にお店で提供するのがこのスープなんです。
おいしくなるコツ
玉ねぎのかわりに白ネギを使い、仕上げにディルのみじん切りを加えると北欧風に。ムーミンが冬眠前に食べそう!!
- レシピID:1410023916
- 公開日:2024/09/09
「終電前のちょいごはん」のレシピ
関連情報

「終電前のちょいごはん」
公式
福岡市・薬院の裏通り、古いビルの2階にある小さなお店「文月」は≪本が読めて手紙が書ける店≫。開店しているのは三日月から満月の夜の間だけ、というちょっと風変わりなお店です。店主の文さんがつくる、季節を感じられる「ちょいごはん」のなかから、簡単にできておいしいレシピをご紹介します! 色彩が美しいおいしそうなイラストは、イラストレーターのゆうこさんが手がけてくださいました。
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません