【本場マーボー豆腐】在日中国人サラリーマンが作る レシピ・作り方

材料(家族3人分)
- 絹豆腐(パック) 2個
- 好きな挽肉可(牛、豚、鶏) 200円行かない程でも
- 山椒 10粒くらい
- 塩 お好み
- 細ネギ 少々
- 豆板醤 ひと匙
作り方
-
1
1,豆腐を角切りにする
※大きさはお好みで。 -
2
1,そのまま水に入れて塩をひとつまみまぶす。
(豆腐を引き締め崩れにくくする)
2,沸かして2分ほどで取り出す。
(暑いので水が入ったボールに入れて冷やしとく) -
3
1,中火で花椒入れて香りを出す、焦げそうになったら取り出す。
(取り出すタイミングは掴みやすいので心配しないでください) -
4
1,挽肉入れてから料理酒を入れて炒る
(料理酒は大さじ、作る量により手加減してください) -
5
肉が引き締まって美味しそうな色になったら豆板醤を投入。
(辛いものに苦手な方は少なめでいいです)
赤い油になり中華っぽい香りが出る。 -
6
1,みじん切りしたニンニクを投入、塩をお好みでまぶす。
辛好きの方はこのタイミングで更に赤唐辛子を投入する。 -
7
1,ちょっと炒めて水を具材より若干上の量で注ぎます。
醤油大さじ、砂糖、塩ひとつまみ、お好みで加減してください -
8
豆腐を水切って投入して3分間煮る。
-
9
最後溶かした片栗粉を投入して完了。
(混ぜながらちょっとずつ投入したほうがとろさをコントロールしやすいです。) -
10
ネギをまぶして完成です。
ご飯めっちゃ進みますので気をつけてください。^ ^
きっかけ
おばあちゃんからの伝授で子供の頃のお味です。 この味を自分の子に引き継ぎたいと思います。
おいしくなるコツ
家族全員食べるので投入する豆板醤と唐辛子の量を想定してください。 豆板醤に塩入ってるので、多めに入れる時、後ほど塩少なめ、豆板醤少なめなら塩多めに。
- レシピID:1410020672
- 公開日:2021/05/24
関連情報
- カテゴリ
- マーボー豆腐(麻婆豆腐)ちりめん山椒

レポートを送る
2 件