スキレットで作る鮭チャーハン レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
- 1 スキレットを中火で熱して油を入れます。油もしっかり熱くなったら鮭の切り身を両面をこんがり焼きます。火加減は弱すぎず強すぎず。
- 2 鮭の切り身を焼く時はあまり動かさないように。スキレットの空いたスペースでピーマン、シメジ、生しいたけを炒めます。
- 3 鮭が焼けたら身をはしなどでほぐします。2の具材全体に火が通ったらご飯を一度に入れます。
- 4 ご飯を入れたら、火を少し強くして、手早く木べらでご飯をほぐしながら全体を混ぜ合わせます。ほぐれにくいようでしたら油を少し足してください。
- 5 味が薄いようでしたら、塩やしょうゆで味を足して出来上がりです。しょうゆで味付けするときは食材にかけるのではなく、鍋肌に少量たらしてから全体に香りをつけるようにするのがポイントです。
きっかけ
私とスキレットの相性は良くて、べとつかないパラパラとしたチャーハンがに出来るようになりました。冷蔵庫にある材料で思いつきました。
おいしくなるコツ
スキレットは使い方のコツを掴めば焦げ付かないし長持ちします。我が家はIHで使用していますが、中火が強火になってしまうくらい熱伝導が良いので省エネにも繋がります。スキレットをしっかり熱してから料理を始めると焦げ付きません。
- レシピID:1410011125
- 公開日:2019/02/19
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません