本格ドイツパンのプレッツェル! レシピ・作り方

材料(4個人分)
- 強力粉 200g
- 砂糖 10g
- 粗塩 3g
- 牛乳 60g
- 水 60g
- ドライイースト 小さじ1/2
- サラダ油 10g
- 重曹 大さじ2
作り方
- 1 ボウルに砂糖、粗塩、牛乳、水を入れて、ドライイーストを振り入れる。
- 2 サラダ油を加えてドライイーストか溶けるよう手で混ぜる。
- 3 強力粉を一気に加えて混ぜる。粉っぽさがなくなったら、手の付け根でボウルに押し付けるように捏ねる。
- 4 生地がひとつにまとまったら、こね板に出して体重をかけて両手で捏ねる。手前から押しては戻す、を10分ほど繰り返す。
-
5
生地が滑らかになったら、4等分にする。
-
6
手のひらで生地を押して平らにし、綺麗な面がおもて面にくるように半分に折って押さえるを2回繰り返す。
- 7 記事を手のひらに乗せて、もう片方の手で生地の表面側張るように、丸める。綺麗な面を表面にし、閉じ目を下にする。
-
8
ボウルに入れてラップをかけて室温で10〜15分休ませる。
- 9 生地を取り出して綺麗や面を下にして置く。手のひらの付け根で叩くように押してガスを抜く。
-
10
記事を上下から1/3ずつ折って、そのつどしっかり押さえる。
-
11
生地を内側に押し込むように、手前からしっかり巻く。
- 12 生地を転がして、12cm程の棒状にする。これを4号作ってラップをかける。
- 13 両手で転がして60cmくらいにのばす。
-
14
両はしから3〜4cmのところが細くなるようにのばし、ここで1回ねじる。両端を輪の部分に向けて
生地を軽く押さえてくっつける。 -
15
クッキングペーパーに乗せて、形を整える。
天板に並べてラップをかけ、30℃で30分発酵させる。 -
16
水700mlに重曹を溶かして沸騰させ、火を止めてクッキングシートごと生地を10秒浸す。クッキングペーパーを取り出してから、網じゃくしなどで、生地をとりだして天板に乗せる。
-
17
1〜2分ほど置いてからクープを入れる。
- 18 生地の太い部分に粗塩を散らして、200度に予熱したオーブンで14分焼く。
関連情報
- カテゴリ
- その他の菓子パン
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません