ふわふわ♪落雁食パン レシピ・作り方

材料(5(1斤)人分)
- 強力粉 250g
- 牛乳 190g
- 落雁 大8
- 塩 3g
- ドライイースト 3g
- マーガリン 大2
作り方
- 1 夏は強力粉を冷蔵庫で冷やしておく。
-
2
落雁をおろし器で、粉々にすりおろす。
- 3 パンケースに牛乳と落雁を入れ、ざっと掻き混ぜ溶かす。
- 4 その上に強力粉を入れる。
- 5 その上に、塩を入れる。
- 6 パンケースをホームベーカリーにセットする。
- 7 焼き色「うすい」でスイッチオン!
- 8 2分後に、蓋を開け、ドライイーストを入れる。
- 9 4分後に、蓋を開け、マーガリンを入れる。
- 10 焼き上がり10分前に取り出せば、出来上がり☆彡
-
11
※落雁を65gに増やした時の仕上がり写真。
濃い焼き色になり耳のふわふわ感は減りますが、膨らみや甘みは増します。
お好みでどうぞ^^ -
12
※落雁を65gに増やし、早焼きした写真。
膨らみはイマイチですが、甘みやもっちり感は増します。
お好みでどうぞ^^ -
13
※牛乳は70度に温め、気温に合わせて冷ますのが理想です。
夏:冷蔵庫で冷やす。
冬:ぬるま湯ぐらいの温度に冷ます。
面倒な時は、そのまま入れてもOKです!
きっかけ
落雁消費に。
おいしくなるコツ
HBはシロカで焼いています。 シロカは耳が固めで、膨みが少なく焼き上がる傾向にあるので、一部の材料を後入れし、焼き上がり10分前に取り出しています(*^▽^*) 他のHBは、普段通りでOKです♪
- レシピID:1410007978
- 公開日:2014/09/04
関連情報
- カテゴリ
- ホームベーカリーにおまかせ食パン
- 料理名
- 落雁食パン
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
落雁の大量消費におすすめです^^